案件名 熊本県立大学 
環境共生学部食健康科学科 教員の公募
公募機関 熊本県立大学
専門領域 公衆栄養学
担当科目
  • (学部)公衆栄養学、栄養情報管理学、地域栄養アセスメント実習、公衆栄養学臨地実習、実践栄養学総合演習、環境共生総合演習、フィールドワーク、プレゼミナール、卒業論文 など
  • (大学院)栄養・健康学特論、健康栄養管理学、環境共生学演習 など
職名・人員 准教授 又は 講師 1名
採用予定日 平成25年4月1日
応募資格
  • (1) 管理栄養士免許を有する者
  • (2) 博士の学位、またはこれに準ずる業績を有する者
  • (3) 上記専門分野に関する教育・研究歴を有する者
  • (4) 大学院博士前期課程の担当が可能である者
  • (5) 教育・研究、および学部・学科・研究室の運営に、熱意をもって取り組む意欲がある者
  • (6) 本学環境共生学部の理念を理解し、教育・研究活動ができる者
  • (7) 採用後は熊本市内もしくはその近隣の市町村に居住することが可能な者
提出書類
  • (1) 履歴書(本学ホームページより様式をダウンロードして記載のこと。 取得免許を記入のこと)
    URL: http://www.pu-kumamoto.ac.jp/~soumu/koubo/rirekisyo.doc
  • (2) 教育研究業績書(同上、主要なもの5編に○印を記入)
    URL: http://www.pu-kumamoto.ac.jp/~soumu/koubo/gyousekisyo.doc
  • (3) 上記業績中の主要なものについて、別刷を5報以内(コピーも可)
  • (4) 管理栄養士免許の写し
  • (5) 最終学歴および学位を証明する書類(コピーは不可)
  • (6) これまでの教育・研究歴の概要(A4用紙1枚程度)
  • (7) 赴任後の教育に対する抱負と計画(A4用紙1枚程度)
  • (8) 赴任後の研究に対する抱負と計画(A4用紙1枚程度)
  • (9) 応募者について照会可能な方の氏名・連絡先(1名以上)

* 選考の過程で論文等の説明を求めることがあります。
** 応募書類は本選考のためだけに使用します。また、応募書類は返却しません。
応募締め切り 2012(平成24)年9月21日(金) 消印有効

提出書類、その他詳細については、募集案内(PDF)を参照して下さい。

応募書類 送付先

〒862-8502 熊本市東区月出3丁目1番100号
熊本県立大学長 古賀 実 宛
(「環境共生学部教員応募書類(公衆栄養学)」 と朱書きし、書留などで郵送のこと)

お問い合わせ先

熊本県立大学 環境共生学部長 堤 裕昭
TEL:
096-321-6709 (直通)、FAX:096-384-6715